在宅勤務になって、家にいる時間が長くなった方も多くなり、ジムにさえも行けない状況で運動不足に悩まされる人も多いかと思います。
今回紹介するDailyYogaは、初心者のコースは、無料で利用できるものが多く、有料のプロコースを買わなくても十分に使うことができます。
[box05 title=”DailyYogaの特徴”]
- 日本語のコースが多く揃っている
- BGMあり(自分の好きな音楽をかけることも可能)
- AppleWatch対応
- 瞑想オーディオあり
- AppleHealthと連携
[/box05]
一つのレッスンは10分〜20分程度なので、空いた時間にいつでもヨガを実践することができます。
ヨガは呼吸に意識を向けるなど瞑想に近いものがあるので、座って瞑想が苦手という方も、ヨガであればやりやすいかもしれません。
ヨガは運動不足解消はもちろん、リラックス効果によるストレス解消にもなるので、一石二鳥です。
DailyYogaを無料で試してみよう
PROと書かれていないコースは、無料で利用できます。Trialと書かれているコースも期間限定で無料で試すことができます。
レッスンを始める前に、ポーズを確認することができます。
ガイド音声は無駄がなく、自分のペースで集中することができます。デフォルトのBGMも心地よく素敵です。自分の好きな音楽をかけたい場合は、BGMをオフにします。
AppleWatchと連携している場合は、連携しているiPhoneでレッスンを始めると自動的に心拍数を測ってくれます。
ヨガをやる時の注意点は、絶対に無理をしないことです。あまり無理をすると怪我をしてしまう恐れがあります。(一回あるポーズで無理をしてやったら、変に脚がつって数分間立てないほどの激痛を経験しました????)
ポーズを完璧にやることではなくて、自分の体に耳を向けることに集中することが大事です。
家で運動するならヨガマットを用意するのがオススメ
ヨガマットはなくてもできるのですが、あるのとないのでは確実にあった方がやりやすいので、安いマットでも良いので用意することをオススメします。
厚みのあるものや、大きめや小さめとありますが、通常ものであれば、Amazonなどで2000円程で購入できます。小さめのもであればダイソーなどで1000円以下で見つけることもできます。
- ヨガだけでなく、筋トレ等にも使える
- 床だと硬すぎてやりにくい場合がある
- 運動しやすい環境が整えられることによってやる気がアップする
DailyYogaは初心者でも簡単にノーコストで始められるので、家にいる間も簡単に運動不足を解消することができます。初心者コースの多くは無料で利用できるので、是非ダウンロードしてみて下さい。